デコ活宣言について

ページ番号1022156  更新日 2024年7月30日

デコ活ロゴ

令和6年7月11日にデコ活宣言しました

環境省では、2050年カーボンニュートラル及び2030年度削減目標の実現に向けて、国民・消費者の行動変容、ライフスタイル変革を強力に後押しするため、新しい国民運動「デコ活」(新しい豊かな暮らしを創る国民運動)を展開中です。

立川市は、この呼びかけに賛同し以下の通り「デコ活宣言」を行いました。

宣言1
製品、サービス、取組展開を通じてデコ活を後押しします!
宣言2
生活・仕事の中で、デコ活を実践します!

「デコ活」とは

「デコ活」とは、環境省が2050年カーボンニュートラル及び2030年度における温室効果ガス排出量削減目標(2013年度比46%削減)の実現に向けて展開する「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」の愛称で、脱炭素(Decarbonization)と環境に良い(Eco)を含む"デコ"と活動・生活を組み合わせた新しい言葉です。

脱炭素につながる新しい豊かな暮らしの10年後

「デコ活アクション」を実践しましょう

環境省では、国民の暮らしが豊かになり、脱炭素などに貢献する取組として、デコ活アクションを設定しています。デコ活アクションは、デ・コ・カ・ツにちなんだ4つのアクションです。

デコ活アクション
電気も省エネ 断熱住宅
こだわる楽しさ エコグッズ
感謝の心 食べ残しゼロ
つながるオフィス テレワーク

このほかに、ひとりでに二酸化炭素排出量が下がる3つのアクション、みんなで実践する6つのアクションの計13アクションです。詳しくは環境省のデコ活ホームパージから、デコ活アクション一覧をご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境資源循環部 環境政策課 ゼロカーボン推進係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2243・2244)
電話番号(直通):042-528-4341
ファクス番号:042-524-2603
環境資源循環部 環境政策課 ゼロカーボン推進係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)