軽自動車税(種別割)の概要

ページ番号1002354  更新日 2024年5月15日

軽自動車税(種別割)は、原動機付自転車・軽自動車・二輪小型自動車・小型特殊自動車を、4月1日時点でお持ちの方に課税されます。車両を所有しなくなったときや、登録内容に変更があったときは、お忘れなくお手続きください。

※立川市LINE公式アカウントに登録済みの方は、本文に「よくある質問」と入力することで、よくある質問のQ&Aを見ることができます。

令和6年度の納税通知書は5月7日に発送します

令和6年度の軽自動車税(種別割)納税通知書は5月7日に発送します。

令和3年の10月より、日本郵便のサービスが一部変更となったことに伴い、お手元に届くまで市内の方でも3営業日程度のお時間をいただいております。5月17日を過ぎてもお手元に届かないときは、課税課諸税係までご連絡ください。

車種ごとの手続き場所

原付バイク(125cc以下)、小型特殊自動車、ミニカーの手続き場所は、立川市役所1階35番窓口(課税課)です。詳しい手続きの方法については、下のリンク先をご覧ください。

軽二輪車と小型自動二輪車(125cc超の二輪車)の手続き場所は、東京運輸支局多摩自動車検査登録事務所です。また、四輪または三輪の軽自動車の手続き場所は、軽自動車検査協会東京主管事務所多摩支所です。くわしくは下のリンク先をご覧ください。

軽自動車税(種別割)の税額

税額は車種により異なります。また、三輪・四輪の軽自動車は、環境性能や製造年度などにより税額が異なります。くわしくは、納税通知書に同封している軽自動車税(種別割)のしおりをご覧ください。

特定小型原動機付自転車について(令和5年7月~)

令和5年7月1日から、一定の要件を満たす電動キックボード等は、特定小型原動機付自転車(特定原付)として、新たな交通ルールが適用されます。それに伴い、市窓口においても、特定原付の要件を満たす場合には、専用のプレートの交付を開始します。

制度や交通ルールに関する詳細は、添付のチラシや、国土交通省・東京都のHP(リンク)をご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

財務部 課税課 諸税係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1201・1200)
電話番号(直通):042-528-4312
ファクス番号:042-523-2137
財務部 課税課 諸税係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)