広報たちかわ 2018(平成30)年11月25日号
市政情報や講座、催物、市民伝言板などを掲載し、毎月2回、10日と25日に発行しています
今号は、「感染症はみんなで予防!」「立川市障害者週間」「市民税・都民税が一部改正されます」「たちかわ食べきりキャンペーン」「立川イルミネーション2018」などを掲載しています。
広報たちかわの各ページの詳細は、下記「関連ファイル」(PDF形式)をクリックしてご覧ください。
2018(平成30)年11月25日号 目次
1面
- 感染症はみんなで予防!
- 各種予防接種の助成を行っています
2面
- 立川市障害者週間
- 人権学習事業2018 企画展示「みんなのスポーツ”ボッチャ”」
- 市議会定例会が開会
- 生産緑地地区変更案の縦覧と意見書の提出
- オープンデータをご活用ください
- 市税のお支払いは便利な口座振替で
- 平成30年度広域連携サミットが開催されました
- 公開する会議
- いじめ防止対策審議会
- 教育委員会定例会
- 都市計画審議会
- 今月の納期
- 手話通訳の派遣
3面
- 平成31年度から 市民税・都民税が一部改正されます
- 住宅用地等の申告をお願いします
- 土地・家屋調査を実施中
- 市民税・都民税の税額算定が誤っていました
- 12月はオール東京滞納STOP強化月間
- 事業所のごみは家庭ごみの指定収集袋では出せません
4面
- たちかわ食べきりキャンペーン
- 都民住宅の入居者募集
- 防犯パトロール用品を貸し出します
- 「防犯啓発ステッカー・マグネットシート」掲示事業者を募集
- 「歳末たすけあい運動」にご協力を
- 活躍!たちかわの子どもたち!
- 平成31年の資源とごみの収集カレンダーを配布します
5面
- 財務書類を公表
6・7面
- 市の家計簿 財政状況を公表
- 平成29年度決算について監査委員会の意見・要望
8面
- シニア
- 介護予防教室「老後の備えとつながり」
- 老人ホームの入居前に知りたいこと
- 健康
- キラキラ 歯育て 1歳からはじめる親子歯みがき教室
- 麻しん風しん混合(MR)第2期予防接種
- 休日・夜間診療
- 健康Q&A 545
- 健康日程表
- 健康相談
- 親と子の健康相談
- 乳児(3~4か月児)・1歳6か月児・2歳児歯科・3歳児健康診査
- スポーツ
- フィジカルトレーニング実技講習会
- 市民体育大会の結果
- 昭和第一学園高等学校ハンドボール部 国体で5位入賞
- 市民体育館12月の個人利用日
9面
- 催し
- もちつきと鏡餅作り
- 写真展「立川の風景と人のいとなみ 未来に伝えたいたからもの」
- 高松トコちゃん市
- 立川市役所ロビーコンサート
- 秋の樹林開放日「紅葉の中で背筋を伸ばす 太極拳!」
- 無料法律相談会
- 絵本のカバーでオリジナルエコバックを作ろう!
- 見る・知る・感じる・市民のための体験型防災フェア
- 財団どこでもステージ
- ハーバリウム作りに挑戦!in立川競輪場
- 東京150年記念スタンプラリー 福祉会館4湯めぐり
- 猫の譲渡相談会
- 講座
- おとなの社会科「教科書問題を考える」
- 夜のまちをバージョンアップ! ステキな夜を演出するヒカリのチカラ
- 労働者向けセミナー
- 認知症サポーター養成講座
- 東京女子体育大学特別講座 東京2022オリンピック・パラリンピックプロジェクト
- たまがわみらいパークの催し
10面
- 子ども・子育て
- ノーバディーズ・パーフェクト子育て講座(NP講座)「完璧な親なんていない!」
- おもちゃの病院
- 冬のおはなし会とおひるねアートでクリスマス
- ママ&ベビーヨガ
- ファースト箸を作ろう
- 西砂こども観劇会
- たかまつクリスマス子どもお楽しみ会
- にしきこども映画会「アングリーバード」
- 病児保育室をご利用ください
- ベラルーシ共和国新体操ナショナルチームの事前キャンプが決定
- 世界ともだちプロジェクト応募事業 2020に向けたポスター・作文コンクール優秀作品決定!
- 東京2020オリンピック・パラリンピック特集 ジャパン近代3種シリーズ2018第7戦 立川大会が開催されました
- 遊びにおいでよ児童館
11面
- 募集
- 商店街チャレンジャー募集事業出店者
- 野火止用水6市共同クリーンデーボランティア
- 体験型農園入園者
- お知らせ
- 宝くじの助成金で備品を整備
- 消火器を設置しましょう
- 会社などを退職したときには国民年金の手続きをお忘れなく
- 落ち葉・枝などの野外焼却は禁止されています
- 地区図書館の臨時休館
- 官公署・その他
- テレビ受信障害対策
- 夜間人権ホットライン
- 市民伝言板
- たちかわ競輪開催日
12面
- 立川イルミネーション2018
- Tachikawa 燦燦 Illumination
- Winter Vista Illumination
- たちかわ欅イルミネーション
- 子ども未来センターのイルミネーション
関連ファイル
- 2018年11月25日号 (PDF 5.4MB)
- 2018年11月25日号1面 (PDF 1.1MB)
- 2018年11月25日号2面 (PDF 327.5KB)
- 2018年11月25日号3面 (PDF 370.3KB)
- 2018年11月25日号4面 (PDF 416.1KB)
- 2018年11月25日号5面 (PDF 150.2KB)
- 2018年11月25日号6・7面 (PDF 497.6KB)
- 2018年11月25日号8面 (PDF 324.1KB)
- 2018年11月25日号9面 (PDF 293.7KB)
- 2018年11月25日号10面 (PDF 359.9KB)
- 2018年11月25日号11面 (PDF 315.3KB)
- 2018年11月25日号12面 (PDF 1.5MB)
民間事業者が運営しているウェブサイトでもご覧いただけます
「広報たちかわ」は民間事業者が運営している下記ウェブサイトでもご覧いただけます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 広報課 広報広聴係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2744~2747)
電話番号(直通):042-528-4304
ファクス番号:042-521-2653
総合政策部 広報課 広報広聴係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。