立川基地跡地昭島地区のまちづくり
立川基地跡地昭島地区の土地区画整理事業は、平成30年12月の換地処分公告をもって完了しました。引き続き本地区における立川市域のまちづくりとして、平成31年4月に策定した「立川飛行場跡地(留保地)等に係る土地利用計画」に基づき、公園やごみ焼却場の整備を進めてまいります。
これまでの主な経過
- 昭和52年11月
立川基地の全面返還 - 平成8年11月
東京都、立川基地跡地昭島地区土地利用構想の東京都素案を作成 - 平成10年10月
立川基地跡地昭島地区土地利用計画構想連絡協議会において、土地利用構想に合意 - 平成10年11月
東京都、土地利用構想を公表 - 平成20年6月
立川飛行場(留保地)に係る利用計画を財務省に提出 - 平成21年10月
- 東京都、立川市、昭島市、財務省及び法務省において立川基地跡地昭島地区開発協議会を設置
- 平成22年3月
立川基地跡地昭島地区に係る猛禽類保護方策検討委員会から立川基地跡地昭島地区開発協議会に対し土地利用に係る意見の報告を受け、土地利用計画の一部を変更 - 平成22年6月
立川基地跡地昭島地区における土地区画整理事業の施行に関する基本協定を締結
独立行政法人都市再生機構に土地区画整理事業の施行を要請 - 平成23年4月
東京都及び立川市は、(仮称)立川基地跡地昭島地区土地区画整理事業について、東京都環境影響評価条例第92条の規定に基づき都市計画決定権者として、4月18日に環境影響評価書案を東京都知事(環境局)に提出 - 平成24年1月
東京都及び立川市は、立川基地昭島地区土地区画整理事業について、東京都環境影響評価条例に基づき、1月18日、環境影響評価書を知事(環境局)に提出 - 平成24年3月
- 立川基地跡地昭島地区の都市計画決定及び変更
- 東京都決定区域区分の変更(市街化区域への変更)、用途地域の変更
- 立川市決定土地区画整理事業の決定、地区計画の決定、高度地区の変更
- 平成25年1月
独立行政法人都市再生機構が施行する立川基地跡地昭島地区の土地区画整理事業について、国土交通大臣の事業認可を受ける。 - 平成27年5月
第1回事業計画変更 - 平成28年10月
第2回事業計画変更 - 平成30年6月
第3回事業計画変更 - 平成30年12月
換地処分公告 - 平成31年4月
立川飛行場跡地(留保地)等に係る土地利用計画を財務省に提出 - 令和2年2月
第4回事業計画変更 - 令和6年3月
第5回事業計画変更
「利用計画図」、「立川基地跡地昭島地区の都市計画」については、下記関連ファイルでご覧になれます。また、「立川基地跡地(留保地)等に係る土地利用計画について」、「立川基地跡地昭島地区について」、「立川基地跡地昭島地区にて確認された希少猛禽類について」は、下記関連リンクでご覧になれます。
関連ファイル
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部 まちづくり推進課 地域開発係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2733)
電話番号(直通):042-528-4325
ファクス番号:042-522-9725
まちづくり部 まちづくり推進課 地域開発係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。