巳年の年頭にあたって(令和7年1月1日)

ページ番号1023486  更新日 2025年2月10日

明けましておめでとうございます。旧年中は円滑な市政運営へのご協力を賜り、誠にありがとうございました。昨年(令和6年)は、元旦の能登半島地震をはじめ、相次ぐ各地の自然災害を眼前に、私たちも、市と市民の連携で「もしもへの備え」に取り組む重要性を関係各所の皆様と共有しました。一方、令和6年度、公約で掲げました学校給食の無償化特定不妊治療への助成など、多くの施策を始動し、市民サービスの向上に繋がったことは、市民、議会、市職員はじめ関係するすべての皆様のご理解とご協力の賜物と、深謝申し上げます。

さて、本年は、柔軟に再生と変化を繰り返し、物事を安定させていくとも言われる「乙巳(きのとみ)」の年。
立川市では4月から、この先10年の第5次長期総合計画が始まります。これから私たちが目指す立川を表現した未来ビジョンを

魅力咲きほこり つどい華やぐまち立川~新風を吹き込み 美風を守る~

として現在パブリックコメントを行っております。
良き伝統を大切にしながら、積極果敢に未来に取り組む “不易流行" の精神で、立川市も、変化を恐れず努力を重ね、柔軟な対応で市民の皆様と新たな時代を切り拓いて参ります。
本年も、皆様には健やかで穏やかな一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

 

立川市長 酒井 大史

このページに関するお問い合わせ

市長公室 秘書課 秘書係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2757・2758)
ファクス番号:042-528-4348
市長公室 秘書課 秘書係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)