塚原直也さんと学べる「交通安全市民のつどい」
9月20日(土曜日)「交通安全市民のつどい」が開催されます
9月21日(日曜日)から30日(火曜日)は、秋の全国交通安全運動期間です。
この期間に先立ち、9月20日(土曜日)に、たましんRISURUホールにて「交通安全市民のつどい」が開催されます。
一日警察署長は、アテネ五輪体操団体金メダリストの塚原直也さんが務めます。
そのほか、和太鼓 趣(創作和太鼓サークル)による和太鼓演奏や、FairyDICE(チアダンススクール)によるダンス演技など、見どころ満載です。
交通安全クイズやトークショーで、どなたでも楽しく交通ルールを学ぶことができますので、ぜひお越しください。

日時
9月20日(土曜日) 午後2時~3時15分ごろ
場所
たましんRISURUホール(錦町3-3-20)
【徒歩】
JR中央線立川駅南口より、徒歩13分
JR南武線西国立駅より、徒歩7分
多摩モノレール立川南駅より、徒歩12分
【バス】
立川バス「立川駅南口」より「国立駅南口」行き 「たましんRISURUホール」 下車
立川バス「国立駅南口」より「立川駅南口」行き 「たましんRISURUホール」 下車


このページに関するお問い合わせ
産業まちづくり部 交通企画課 交通企画係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2279・2280・2284)
電話番号(直通):042-528-4360
ファクス番号:042-521-3020
産業まちづくり部 交通企画課 交通企画係へのお問い合わせフォーム