立川市都市計画審議会会議の要旨(平成26年10月7日)
平成26年10月7日(火曜日)に開催された立川市都市計画審議会の会議概要をお知らせします。
開催日時
平成26年10月7日(火曜日)午後2時00分から午後4時5分
場所
本庁舎302会議室
出席者
- 出席委員(15名)
石川委員、石塚委員、稲橋委員、梅田委員、大沢委員、上條委員、川合委員、佐藤委員、瀬委員、髙橋委員、谷川委員、中山委員、廣瀬委員、古川委員、古屋委員 - (行政)市長、副市長、都市整備部長、開発調整担当部長、都市計画課長
議題
諮問第1号多摩部19都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の変更(東京都決定)に伴う意見書の提出について
諮問第1号
東京都が平成16年4月に策定した都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の改定にあたり、都市計画法第21条第2項の規定において準用する同法第18条第1項の規定に基づき、平成26年8月1日付、26都市政広第267号により、東京都から意見照会が行われたので、意見書の提出について審議しました。
諮問第1号については、原案のとおりとし、意見はないものと答申されました。
配布資料等については、都市計画課窓口(市役所2階73番窓口)でも閲覧することができます。
関連ファイル
-
立川市都市計画審議会議事の要旨(平成26年10月7日) (PDF 105.5KB)
-
諮問第1号関係図書 (PDF 336.2KB)
-
多摩部19都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(平成26年9月東京都) (PDF 4.5MB)
-
立川市都市計画審議会会議録(平成26年10月7日) (PDF 562.2KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 都市計画課 都市総務係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2365・2366・2367)
電話番号(直通):042-528-4324
ファクス番号:042-522-9725
都市整備部 都市計画課 都市総務係へのお問い合わせフォーム