広報たちかわ 2020(令和2)年4月25日号
市政情報や講座、催物、市民伝言板などを掲載し、毎月2回、10日と25日に発行しています
今号は、「声の広報紹介」「新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ」「たちかわの桜」などを掲載しています。
広報たちかわの各ページの詳細は、下記「関連ファイル」(PDF形式)をクリックしてご覧ください。
なお、掲載している事業等で、新型コロナウイルス感染症対策のため中止・延期になるものがあります。
2020(令和2)年4月25日号 目次
1面
- 「こえ」でつながるわたしたち 「声の広報」をご存じですか
2面
-
「こえ」でつながるわたしたち 「声の広報」をご存じですか
-
コンビニエンスストア等での証明書交付サービス休止のお知らせ
3面
-
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
-
市の一部施設休止のお知らせ
4面
-
市民委員を募集
-
地域福祉推進委員会
-
公の施設指定管理者候補者選定審査会
-
地域公共交通会議
-
-
令和2年度国民健康保険料の引き下げと傷病手当金の支給
-
受験生チャレンジ支援貸付事業
-
入札・契約制度改革を推進しています
-
ごみ集積所跡地を売却します
-
都営住宅の入居者募集
-
古紙は資源としてお出しください
-
5月12日は「民生委員・児童委員の日」です
-
公開する会議
-
教育委員会定例会
-
スポーツ推進審議会
-
都市計画審議会
-
総合教育会議
-
-
手話通訳等の申し込み方法
5面
-
健康
-
麻しん風しん混合(MR)第2期予防接種
-
妊婦サポート面接をご利用ください
-
特定健康診査の受診票の送付を延期します
-
産後ケア(宿泊型・デイサービス型)が受けられます
-
休日・夜間診療
-
-
スポーツ
-
ハンディ水泳教室
-
市民体育大会
-
市民体育大会の結果
-
市民体育館 5月の個人利用日
-
-
立川市見守りホットライン
-
子ども未来センターのコミュニティプログラム
-
ごみ処理優良事業所33事業所を認定しました
-
健康日程表
-
健康相談
-
親と子の健康相談
-
乳児(3か月から4か月児)・1歳6か月児・2歳児歯科・3歳児健康診査
-
6面
-
講座
-
元劇団四季女優と一緒にミュージカルソングを歌おう
-
手ぬいでチクチク カンタンカワイイ手芸講座
-
残堀川の自然観察&歴史散歩
-
玉川上水沿いの自然観察
-
-
子ども・子育て
-
ママ&ベビーヨガ
-
子ども会に入会しませんか
-
-
たまがわ・みらいパークの催し
-
児童関係の各種手当等 該当する方は申請を
7面
-
催し
-
立川フラメンコ2020クーポンセール
-
-
シニア
-
やさしい太極拳
-
あなたの足は大丈夫?
-
-
お知らせ
-
「ねんきん定期便」は届いていますか
-
信濃大町サポーター募集
-
立川名画座通り映画祭2020作品と一般審査員募集
-
不動産無料法律相談会
-
たちかわ競輪開催日
-
-
看護師の再就職支援
-
自治会紹介コラム 自治会知ってるカイ? 12
-
市民伝言板
8面
- たちかわの桜
関連ファイル
-
2020年4月25日号 (PDF 3.8MB)
-
2020年4月25日号1面 (PDF 455.1KB)
-
2020年4月25日号2面 (PDF 1.2MB)
-
2020年4月25日号3面 (PDF 399.4KB)
-
2020年4月25日号4面 (PDF 305.2KB)
-
2020年4月25日号5面 (PDF 627.2KB)
-
2020年4月25日号6面 (PDF 545.6KB)
-
2020年4月25日号7面 (PDF 791.1KB)
-
2020年4月25日号8面 (PDF 622.6KB)
民間事業者が運営しているウェブサイトでもご覧いただけます
「広報たちかわ」は民間事業者が運営している下記ウェブサイトでもご覧いただけます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2744~2747)
電話番号(直通):042-528-4304
ファクス番号:042-521-2653
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係へのお問い合わせフォーム