広報たちかわ 2020(令和2)年6月25日号
市政情報や講座、催物、市民伝言板などを掲載し、毎月2回、10日と25日に発行しています
今号は、「東京都知事選挙」「国民健康保険料の減免」「いきいきたちかわ出前講座」「熱中症に気をつけよう」などを掲載しています。
広報たちかわの各ページの詳細は、下記「関連ファイル」(PDF形式)をクリックしてご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の影響による催し等の中止や延期、各施設の開館状況等の情報は、「公共施設・イベント情報」をご覧いただくとともに、各問い合わせ先及び各施設にお問い合わせください。
配布した「広報たちかわ」6月25日号には、4面の表2「平成31年度実施機関別個人情報開示等請求および決定状況」の件数に一部誤りがありました。なお、下記「関連ファイル」(PDF形式)は、訂正済みです。
2020(令和2)年6月25日号 目次
1面
- 7月5日(日曜日)は東京都知事選挙の投票日です
- 新型コロナウイルス感染症の影響による催し・施設等の情報
2面
- 東京都知事選挙
- 都市計画の原案の縦覧等
- 都民住宅の入居者募集
- 中学校用教科書見本の展示
- 技能功労者の推薦を
- 立川市地域生活支援拠点等事業が始まります
- 公開する会議日程
- 青少年問題協議会
- 教育委員会定例会
- 新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口
- 今月の納期
- 手話通訳等の申し込み方法
3面
- 新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少した世帯等は国民健康保険料の減免が受けられます
- 後期高齢者医療制度の保険料等を改定
- 7月23日(木曜日・祝日)施設予約システムを停止
4面
- 公正で開かれた市政を推進
- 熱中症のほかにもこんなことに気をつけて
- 蚊の発生防止にご協力を
- 食中毒にご注意
- 節電しよう
- 7月23日(木曜日・祝日)図書館の臨時休館
5面
- いきいきたちかわ出前講座のご利用を
6面
- 健康
- 2年に1度、子宮頸がん・乳がん検診を受診しましょう
- 子宮頸がん・乳がん検診の無料クーポン券などを送付します
- 休日・夜間診療
- 健康日程表
- 健康相談
- 親と子の健康相談
- 乳児(3~4か月児)・1歳6か月児・2歳児歯科・3歳児健康診査
- 講座
- 講座情報誌「きらり・たちかわ」夏号を発行しました
- 認知症サポーター養成講座
- みんなの介護教室
- スポーツ
- 市民体育大会
- 市民体育館 7月の個人利用日
- たまがわ・みらいパークの催し
- レジ袋有料化 7月1日スタート
- 市民伝言板
7面
- 子ども・子育て
- おやこ社会科クラブ「探検!浅川地下壕」
- 親子で調理上の中を探検しよう!
- スーパー竹トンボを作って飛ばそう!
- ママ&ベビーヨガ
- パパ&ベビーヨガ
- 宇宙について学ぼう
- お知らせ
- 猫の譲渡相談会
- 第70回 社会を明るくする運動
- 夏!体験ボランティア2020参加者を募集
- 国民年金保険料 学生納付特例制度
- せん定枝の分別にご協力を
- 便利な「たちかわごみ分別アプリ」をご利用ください
- 市内産品の販路拡大にかかる費用を補助します
- 工業事業者の方へ 操業環境改善等の取り組みを支援します
- たちかわ競輪開催日
- 消費者の目 第198回 頼んだ覚えのないマスクが届いた!「送り付け商法」の対処法
- JR立川駅南北デッキ エスカレーターを正しくご利用ください
8面
- 熱中症に気をつけよう!
関連ファイル
-
2020年6月25日号 (PDF 3.6MB)
-
2020年6月25日号1面 (PDF 274.6KB)
-
2020年6月25日号2面 (PDF 307.0KB)
-
2020年6月25日号3面 (PDF 158.5KB)
-
2020年6月25日号4面 (PDF 1.3MB)
-
2020年6月25日号5面 (PDF 304.6KB)
-
2020年6月25日号6面 (PDF 552.5KB)
-
2020年6月25日号7面 (PDF 831.6KB)
-
2020年6月25日号8面 (PDF 524.0KB)
民間事業者が運営しているウェブサイトでもご覧いただけます
「広報たちかわ」は民間事業者が運営している下記ウェブサイトでもご覧いただけます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2744~2747)
電話番号(直通):042-528-4304
ファクス番号:042-521-2653
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係へのお問い合わせフォーム