広報たちかわ 2020(令和2)年10月25日号
市政情報や講座、催物、市民伝言板などを掲載し、毎月2回、10日と25日に発行しています
今号は、「STOP特殊詐欺 それって詐欺かも!?」「新生児への特別給付金」「地域福祉コーディネーター」などを掲載しています。
「広報たちかわ(PDF版)」及び「声の広報(音声版)」は、ページ下部の「関連ファイル」をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の影響による催し等の中止や延期、各施設の開館状況等の情報は、「公共施設・イベント情報」をご覧いただくとともに、各問い合わせ先及び各施設にお問い合わせください。
2020(令和2)年10月25日号 目次
1面
- STOP特殊詐欺 それって詐欺かも!?
- 新型コロナウイルス感染症の影響による催しの中止や施設の開館状況
2面
- STOP特殊詐欺 それって詐欺かも!?
- 市議会定例会が閉会
- 自転車などの放置はやめましょう
- 都営住宅入居者募集鵜
- 木造住宅の耐震化助成制度をご活用ください
- 11月3日(火曜日・祝日)文化の日の福祉会館休館について
3面
- 新生児への特別給付金を支給します
- 秋の火災予防運動
- 学童保育所の入所申し込みを11月12日(木曜日)から受け付け
- ひとり親家庭等へ食料品等を提供します(対象拡大)
- 年金生活者支援給付金を支給します
- 公開する会議日程
- 教育委員会定例会
- 総合教育会議
- 都市計画審議会
- 在宅医療・介護連携推進協議会
- お詫びと訂正
- YouTube立川市動画チャンネル
- 今月の納期
- 手話通訳の派遣
4面
- 財政の健全性に関する指標を算定しました
- 家電リサイクル品は適正に処分を
- ごみ出し支援制度をご利用ください
- 地域の清掃活動にボランティア袋をご利用ください
- 広告入り封筒を無償で提供いただける事業者を募集
- 12月1日(火曜日)から立川市オリジナルナンバープレートの交付を開始します
- 新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口
5面
- 子どもたちの意見を聴いてみませんか
- 第40回立川市中学生の主張大会を開催します
- 中学生の主張東京都大会で市内の中学生が表彰されました
- 「防災ハンドブック」「防災マップ」「洪水ハザードマップ」を配布しました
- 西武立川駅でアンケート調査を実施します
- 優秀工事事業者を表彰
- マイバッグで変える 未来へつなぐ レジ袋削減にご協力ください
- 第15回たちかわ読書ウィーク いつでもそばに本を
- 11月17日(火曜日)~20日(金曜日)中央図書館臨時休館
6・7面
- あなたの「やりたい」を形にします 地域福祉コーディネーター
8面
- 健康
- 歯と口の健康週間ポスター展
- 20歳以上の無料歯科健診
- 子育て中のパパママ健康教室 家族はOneTeam!らく美味(らくうま)・ちょいトレ術
- 二種混合(ジフテリア・破傷風)予防接種
- 健康Q&A 562
- 休日・夜間診療
- 健康日程表
- 健康相談
- 親と子の健康相談
- 乳児(3~4か月児)・1歳6か月児・2歳児歯科・3歳児健康診査
- シニア
- はじめてのイラスト教室
- シルバー人材センター紹介・健康セミナー
- にしすなカフェ(介護サロン)
- 触って体験!シニアのためのスマホ入門
- 体力アップ体操教室
- スポーツ
- 小学生姿勢教室
- 市民体育大会
- 市民体育館 11月の個人利用日
9面
- 講座
- 講演会「写真家 吉村和敏 あなたの知らない『世界で最も美しい村』」
- よい子主義でよい子が育つ? 保育園で育てる子どもの本当のちからとは何か
- 休日にみんなで作ろう 楽しいブランチを手作りで
- 報道写真が切り拓く現代史 ある報道写真家の軌跡
- クラシック音楽レクチャーコンサート
- 乙女たちの護身術
- 家事と家計の講習会 コロナ禍の今こそ家計簿をつけましょう
- 就活メイクアップ&ビジネスマナーセミナー
- ペットと飼い主のための防災講座
- 再就職をめざす女性のための職業訓練 Word・Wxcel基礎科
- 地元を学ぼう!西砂の野仏を訪ねて
- 大人のための最新恐竜学 錦図書館開館35周年記念
- アートサポーター養成講座
- 身体と向き合う体操講座
- たちかわ市民交流大学 団体企画型講座を募集
- オリンピック・パラリンピックコラム アスリートのパワーの源 選手村の食事
- ホームゲームを応援しよう!!
- アルバルク東京
- 立川・府中アスレティックFC
10面
- 子ども・子育て
- 人形劇「おむすびころりん」
- 多胎フェス「ふたごキャラバン」
- Zoomで楽しむわらべうた&絵本ライブ
- ママのおひざで楽しむクリスマスミニコンサート
- ママ&ベビーヨガ
- ママヨガPlus
- ファミリーコンサート
- ペアレントプログラム
- 赤ちゃんと一緒にレッツ!フラ
- 0歳からのおんがく会「チリンとドロンのコンサート」
- 遊びにおいでよ児童館
- たまがわ・みらいパークの催し
- 市民伝言板
11面
- 催し
- たちかわフリーマーケット村
- 美しい多摩川クリーンアップ作戦
- 労働セミナー「多様な働き方におけるメンタルヘルス対策」
- ほっとファミリー体験発表会
- 八ヶ岳山荘でほうとう作り
- お知らせ
- 市営葬儀個別相談会
- たちかわ真夏の夜の演劇祭参加劇団募集
- 官公署・その他
- 「女性しごと応援テラス多摩ブランチ」がオープン
- フードパントリーを開設しています
- 保育士就職支援研修・相談会
- 都立八王子盲学校令和3年度幼稚部・高等部入学生を募集
- 「女性の人権ホットライン」強化週間
- 写真募集中 市民特派員「ここが大好き 立川」
- たちかわ競輪開催日
- たちかわ楽市2020は中止します
- イベント等に参加する際は感染症予防にご協力を
- 自治会紹介コラム 自治会知ってるカイ?16
12面
- 立川市プレミアム婚姻届カップル応援キャンペーン
- 人口と世帯
関連ファイル
広報たちかわ(PDF版)
-
2020年10月25日号 (PDF 4.7MB)
-
2020年10月25日号1面 (PDF 377.4KB)
-
2020年10月25日号2面 (PDF 1.1MB)
-
2020年10月25日号3面 (PDF 470.9KB)
-
2020年10月25日号4面 (PDF 564.3KB)
-
2020年10月25日号5面 (PDF 572.3KB)
-
2020年10月25日号6・7面 (PDF 808.2KB)
-
2020年10月25日号8面 (PDF 366.9KB)
-
2020年10月25日号9面 (PDF 415.3KB)
-
2020年10月25日号10面 (PDF 337.7KB)
-
2020年10月25日号11面 (PDF 453.1KB)
-
2020年10月25日号12面 (PDF 372.4KB)
声の広報(音声版)
-
10月25日号 目次 (mp3 4.6MB)
-
10月25日号 1・2面 (mp3 4.4MB)
-
10月25日号 3面 (mp3 4.9MB)
-
10月25日号 4面 (mp3 5.1MB)
-
10月25日号 5面 (mp3 4.1MB)
-
10月25日号 6・7面 (mp3 3.6MB)
-
10月25日号 8面 (mp3 7.2MB)
-
10月25日号 9面 (mp3 7.5MB)
-
10月25日号 10面 (mp3 7.8MB)
-
10月25日号 11面 (mp3 6.3MB)
-
10月25日号 12面と欄外のお知らせ (mp3 3.0MB)
民間事業者が運営しているウェブサイトでもご覧いただけます
「広報たちかわ」は民間事業者が運営している下記ウェブサイトでもご覧いただけます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2744~2747)
電話番号(直通):042-528-4304
ファクス番号:042-521-2653
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係へのお問い合わせフォーム