広報たちかわ 2014(平成26)年9月25日号
市政情報や講座、催物、市民伝言板などを掲載し、毎月2回、10日と25日に発行しています
今号は、「よみがえれ ファーレ立川アート」「平成27年度 経営方針を策定」「自治会に参加しましょう」「おいでよ 子育てひろば」などを掲載しています。
広報たちかわの各ページの詳細は、下記「関連ファイル」(PDF形式)をクリックしてご覧ください。
2014(平成26)年9月25日号 目次
1面
- よみがえれ ファーレ立川アート
2面
- 平成27年度 経営方針を策定
- 市議会定例会 9月29日まで開会
- 臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金の申請忘れはありませんか
- 10月インターネット公売の実施
3面
- 自治会に参加しましょう
- 宝くじの助成金で備品を整備
- 新しいマル乳医療証、マル子医療証をお届けします
- 家庭ごみ指定収集袋の減免申請臨時窓口
- 公開する会議日程
- 地域福祉計画策定検討委員会
- 介護保険運営協議会
- 生涯学習推進審議会
- 都市計画審議会
- 国民健康保険運営協議会
- 教育委員会定例会
- チャレンジショップ入店者募集
- 今月の納期
- 「保育施設申込みのしおり」を配布
4面
- 創業・就職など がんばっている皆さんを応援します
- TAMA創業スクール開校
- 起業・ビジネス一般・就職・資格に関する相談
- 今すぐ使える!無料パソコン講座
- サポステ あなたの就活応援します
- 輝く個店 あなたのおススメ店を教えてください
- 住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況
- 粗大ごみ処理券等の取り扱い終了店のお知らせ
5面
- 第57回立川市民文化祭
6・7面
- ファーレ立川アート20周年記念イベント開催
- 立川市民オペラが佐川吉男音楽賞・奨励賞を受賞
- たちかわ創造舎開設プレイベント
- 市長と語ろう! 6つの会場で開催
- 子ども未来センターのコミュニティプログラム
- 市民伝言板
- 国営昭和記念公園無料入園日
8面
- 健康
- 水痘(水ぼうそう)ワクチンが定期予防接種に
- 65歳以上のインフルエンザ予防接種費用を助成
- あなたの食事大丈夫?食情報を正しく読み取ろう
- キラキラ 歯育て 1歳からはじめる親子歯みがき教室
- 健康のためのくすり学フェア
- 高齢者肺炎球菌ワクチンが10月1日から定期予防接種に
- 地域に広めよう!大人のラジオ体操
- 健康Q&A 507 お薬手帳はどのようなときに必要ですか?
- 休日・夜間診療
- 健康相談
- 親と子の健康相談
- 胃がん・大腸がん・肺がん・結核検診
- 乳児(3~4か月児)・1歳6か月児・2歳児歯科・3歳児健康診査
9面
- スポーツ
- 泉市民体育館指定管理者主催 体育の日特別企画
- 筋力アップ貯筋体操教室
- ラン!ラン!ランニング教室
- 柴崎体育館自由参加型教室 かんたんエアロ
- 体育の日 市民体育館を無料開放
- 市民体育大会(バドミントン)
- 市民体育大会の結果(水泳)
- 10月の個人利用日(泉・柴崎)
- 講座
- 講演会 俳聖芭蕉 旅立ちから325年 その人物像を探る
- 暮らしの中で知っておきたい気象の知識 天気を読み解こう
- 極域における最新の研究テーマとその成果
- ジャズの歴史と風俗・社会
- 書きたい人のための文章講座
- 世界の文化を知ろう スウェーデンのティータイム
- はじめてのスウェーデン語
- 東京女子体育大学公開講座
- パソコン講座
10面
- 催し
- 古民家園でお茶を楽しみませんか
- 自転車に乗れない小学生のための自転車教室
- シネマのたまてばこ 2014
- 第9回たちかわ読書ウィーク いつでもそばに本を
- ママと赤ちゃんのHAPPY DANCE
- 立川市役所ロビーコンサート
- 立川消防署員による乳幼児のための救急法
- 助産師さんの卒乳のおはなし
- 小学校演劇体験「あらしのよるに」
- にしきこども映画会
- ふれあいの広場
- 多摩川一斉清掃
- 子育てママのためのキャリアデザイン講座
- BPプログラム 赤ちゃんがきた!
- シルバー人材センター入会説明会
- 遊びにおいでよ児童館
- たまがわみらいパークの催し
11面
- お知らせ
- 違反建築防止週間
- 国民年金の任意加入
- 「都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」案の縦覧
- 「たちかわフリーマーケット村」の出展者募集
- ごみの持込手数料を改定
- シニア
- 囲碁入門
- 認知症高齢者のケアプラン
- やさしい健康気功
- やさしいヨガ教室
- 官公署・その他
- 第5回たちかわあすなろフェスタ
- 東京地方・家庭裁判所立川支部庁舎見学会
- 多摩パブリック法律事務所「不安を安心に」無料法律相談会
- 秋の谷戸沢処分場自然観察ガイドツアー
- 全国一斉!法務局休日相談所
- 八ヶ岳山荘 冬季期間の申し込みは往復はがきで
- たちかわ競輪開催日
12面
- おいでよ 子育てひろば
お手元に届いていますか?
「広報たちかわ」は配布業者を通じて全世帯に戸別配布しています。ご自宅の郵便ポスト等に届いていない場合は、広報プロモーション課までご連絡ください。
目の不自由な方には
「広報たちかわ」の掲載内容を録音したカセットテープ、またはCD〔DAISY(デイジー)規格〕を、ご希望の方に無料でお送りしています。くわしくは広報プロモーション課までお問い合わせください。
関連ファイル
-
2014年9月25日号 (PDF 3.9MB)
-
2014年9月25日号1面 (PDF 734.5KB)
-
2014年9月25日号2面 (PDF 368.9KB)
-
2014年9月25日号3面 (PDF 477.1KB)
-
2014年9月25日号4面 (PDF 311.5KB)
-
2014年9月25日号5面 (PDF 181.1KB)
-
2014年9月25日号6・7面 (PDF 1.2MB)
-
2014年9月25日号8面 (PDF 346.8KB)
-
2014年9月25日号9面 (PDF 298.7KB)
-
2014年9月25日号10面 (PDF 464.2KB)
-
2014年9月25日号11面 (PDF 290.2KB)
-
2014年9月25日号12面 (PDF 688.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2744~2747)
電話番号(直通):042-528-4304
ファクス番号:042-521-2653
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係へのお問い合わせフォーム