広報たちかわ 2013(平成25)年10月10日号
市政情報や講座、催物、市民伝言板などを掲載し、毎月2回、10日と25日に発行しています
今号は「秋の楽市2013」「11月1日から家庭ごみ戸別収集・有料化を実施 臨時コールセンターを設置」「10月21日~23日 放置自転車クリーンキャンペーン」「幼稚園・保育園・小学校 入園・入学の手続きが始まります」などを掲載しています。
広報たちかわの各ページの詳細は、下記「関連ファイル」(PDF形式)をクリックしてご覧ください。
2013(平成25)年10月10日号 目次
1面
- 秋の楽市2013
- 立川しみん祭
- 立川市農業祭
- たちかわ商人祭
- 薬物乱用ダメゼッタイフェア
- かたらい夢みらい
- 平成26年度以降の楽市は年1回の開催
2面
- 11月1日から家庭ごみ戸別収集・有料化を実施 臨時コールセンターを設置
- 収集カレンダー・分別ハンドブック・指定収集袋を配布しました
- 家庭ごみの持ち込み手数料を変更
- リサイクルポストは撤去します
- ごみ収集車に「くるりん」
- 少量排出事業者向け専用指定袋が変わります
- 外国人向け家庭ごみ戸別収集・有料化制度説明会
- チャレンジショップ入店者募集
- 緑のカーテンコンテスト パネル展示
- 障害基礎年金をご存じですか
- 粗大ごみ処理券の取り扱い終了店
3面
- 10月21日~23日 放置自転車クリーンキャンペーン
- 10月21日~27日は行政相談週間
- ジェネリック医薬品に関するお知らせ
- 市議会定例会が開会
- 市長と語ろう! 立川市のまちの未来像
- 市営借上シルバーピア 空き家入居登録者を募集
- 公開する会議日程
- 職員倫理審査会
- 立川駅南口土地区画整理審議会
- 夢育て・たちかわ子ども21プラン推進協議会
- スポーツ推進審議会
- 農業委員会総会
- 長期総合計画審議会
- 文化財保護審議会
- 行財政問題審議会
- 保健医療推進協議会
- 今月の納期
- 福祉会館 文化の日は開館します
4・5面
- 幼稚園・保育園・小学校 入園・入学の手続きが始まります
- 幼稚園 平成26年度私立幼稚園園児を募集・入園支度金制度
- 保育園 10月9日からしおりと案内を配布・育児休業明け入園予約制度
- 小学校 就学時健康診断を11月1日~28日に実施
- みんなで作る学びの場 たちかわ市民交流大学
- 市民企画講座
- 日本人移民の歴史といまを知る
- 発達に凸凹がある子の育ちを考える連続講座
- パパチャレ!子どもが喜ぶ読み聞かせ
- 東京女子体育大学公開講座
- 第7回 たちかわ市民講師フェア「作品展」・「体験教室」
- 第8回たちかわ読書ウィーク いつでもそばに本を
- 第33回立川地域文庫まつり
- 図書館のお仕事体験
- 地域図書館の催し
- 市民伝言板
- 下水道に油を流さないで
6面
- 催し
- あるコピーライターの伝え方
- 経営戦略としてのワーク・ライフ・バランス推進セミナー
- おもちゃの病院
- 親子自転車教室
- 富士見フラワー&おもしろフリーマーケット
- 読み聞かせ講座 実践編
- 国立音楽大学楽器学資料館見学&コンサート
- ファーレ立川アートツアー
- 財団どこでもステージ「上砂落語会」
- NPO法人設立ガイダンス
- 法改正と就業規則への対応のポイント
- パートのための法律と社会保険・税金セミナー&相談会
- BPプログラム「赤ちゃんがきた!」
- 立川市役所ロビーコンサート
- それって金融詐欺?「必ず儲かりますよ」にだまされないために
- シニア
- 二十三夜サロン
- 「認知症」とのつきあい方と「お医者さん」の活かし方
- 介護予防教室 「こころはずむ音楽療法」「のびのび体操」「アクティブ体操」
- 介護相談会 サロン「ひとやすみ」
- スポーツ
- 第118回市民あるけあるけ運動
- Jリーグ東京ヴェルディ「立川市サンクスマッチ」
- たちかわ競輪開催日
7面
- 健康
- 錦町健康フェア
- 健康のためのくすり学フェア
- 両親学級の臨時開催
- 目からウロコ!発想の転換のコツ
- 健康日程表 健康相談
- 健康日程表 親と子の健康相談
- 健康日程表 乳児(3~4か月児)・1歳6か月児・2歳児歯科・3歳児健康診査
- 休日診療
- お知らせ
- 住居表示実態調査にご協力を
- 違反建築防止週間
- 募集
- 楽市の案内人ボランティア
- 秋の楽市「食器再使用システム」でのボランティア
- くらしの相談日程
8面
- 立川シティーハーフマラソン2014 ハーフマラソン市民枠受付開始
- 箱根駅伝予選会 立川で開催
- 立川体験スタンプラリーを実施
- くるりんを探せ 「答え」と「お休みのお知らせ」
お手元に届いていますか?
「広報たちかわ」は配布業者を通じて全世帯に戸別配布しています。ご自宅の郵便ポスト等に届いていない場合は、広報プロモーション課までご連絡ください。
目の不自由な方には
「広報たちかわ」の掲載内容を録音したカセットテープ、またはCD〔DAISY(デイジー)規格〕を、ご希望の方に無料でお送りしています。くわしくは広報プロモーション課までお問い合わせください。
関連ファイル
-
2013年10月10日号1面 (PDF 1.2MB)
-
2013年10月10日号2面 (PDF 407.8KB)
-
2013年10月10日号3面 (PDF 437.7KB)
-
2013年10月10日号4・5面 (PDF 769.9KB)
-
2013年10月10日号6面 (PDF 287.5KB)
-
2013年10月10日号7面 (PDF 341.9KB)
-
2013年10月10日号8面 (PDF 910.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2744~2747)
電話番号(直通):042-528-4304
ファクス番号:042-521-2653
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係へのお問い合わせフォーム