広報たちかわ 2017(平成29)年11月25日号
市政情報や講座、催物、市民伝言板などを掲載し、毎月2回、10日と25日に発行しています
今号は、「立川市障害者週間」「市民税・都民税が一部改正されます」「たちかわ食べきりキャンペーン」「財政の健全性に関する指標を算定しました」「財政状況を公表します」「立川トライアングルイルミネーション」などを掲載しています。
広報たちかわの各ページの詳細は、下記「関連ファイル」(PDF形式)をクリックしてご覧ください。
2017(平成29)年11月25日号 目次
1面
- インフルエンザは予防から
2面
- 立川市障害者週間
- 子どもの無料学習教室を開設しています
- 生活や仕事などで困っている方に
- 無料法律相談会
- 地域見守りネットワーク事業の協力団体・事業者を募集します
- 立川市見守りホットライン
- 第13回地域福祉市民フォーラム
3面
- 平成30年度から市民税・都民税が一部改正されます
- 12月はオール東京滞納STOP強化月間
- 12月2日(土曜日)・3日(日曜日)休日相談窓口を開設
- 住宅用地等の申告をお願いします
- 土地・家屋調査を実施中
- 市議会定例会が開会
- 生産緑地地区変更案の縦覧と意見書の提出
- 公開する会議日程
- 夢育て・たちかわ子ども21プラン推進会議
- 教育委員会定例会
- 都市計画審議会
- 今月の納期
- 手話通訳の派遣
4面
- たちかわ食べきりキャンペーン
- 平成30年 資源とごみの収集カレンダーを配布します(多言語表記)
- ごみ分別にご協力を(多言語表記)
5面
- より良い財政運営に向けて 財政の健全性に関する指標を算定しました
- 「特定空家等の適正管理に関する条例」を制定しました
- 都民住宅の入居者募集
- 住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況
6・7面
- 財政状況を公表します
- 平成28年度決算について 監査委員の意見・要望
- 平成29年度上半期予算執行状況
8面
- 健康
- キラキラ 歯育て 1歳からはじめる親子歯みがき教室
- B型・C型肝炎ウイルス検査
- 砂川地区健康フェア
- 2年に1度、子宮頸がん・乳がん検診を受診しましょう
- 生活習慣病予防のための「出張健康講座」
- 野菜食べ菜さーい!
- 健康Q&A
- 休日・夜間診療
- 健康日程表
- 健康相談
- 親と子の健康相談
- 胃がん・大腸がん・肺がん・結核健診
- 乳児(3~4か月児)・1歳6か月児・2歳児歯科・3歳児健康診査
- スポーツ
- 講演会「動きの感覚が変わる!動的ストレッチと静的ストレッチを体感してみよう!」
- 市民体育大会の結果
- 市民体育館12月の個人利用日(泉&柴崎)
9面
- 講座
- 東京文化会館ミュージック・ワークショップin立川
- 学習会「知って安心 立川市のふくし」
- 東京女子体育大学公開講座
- 現在の、変わりゆく葬儀のあり方と供養の仕方
- ワークショップ「主婦業ってすばらしい!でもマイナーな評価なのはなぜ?」
- 認知症サポーター養成講座
- T.A.F.創業セミナー
- たちかわ女性塾「たちかわの女性たち もっと素敵に輝こう!」
- 柴崎の歴史と文化
- 市民伝言板
10面
- 子ども・子育て
- 土曜ファミリー劇場 冬のおはなし会
- おもちゃの病院
- BPプログラム「赤ちゃんが来た!」思春期に花開く親子の絆づくり
- 子育て講座「自分らしい子育てを見つけよう」
- 親子で楽しもう!科学実験!静電気を楽しもう
- たかまつクリスマス子どもお楽しみ会
- 親子料理教室 クリスマスケーキにデコレーションをしよう!
- 募集
- 体験型農園入園者
- 野火止用水6市共同クリーンデーボランティア
- 第27回たちかわ真夏の夜の演劇祭参加劇団
- 立川市民オペラ公演助演出演者
- 機械入浴サービス介助員
- 遊びにおいでよ児童館
- たまがわ・みらいパークの催し
11面
- 催し
- 写真展「立川の風景と人のいとなみ 未来に伝えたいたからもの」
- 秋の樹林開放日「紅葉とマジックを楽しむ」
- 財団どこでもステージ
- 猫の譲渡相談会
- 立川農産物直売所秋野菜セール
- 第11回都市農地保全自治体フォーラム
- もちつきと鏡餅作り
- 子ども未来センターのコミュニティプログラム
- シニア
- シニア生涯ワーキングセミナー
- 定年退職後の働き方を考える!「植木剪定」
- あなたのまちの健康づくりグループ紹介 21 羽衣グループ
- お知らせ
- 会社などを退職したときには国民年金の手続きをお忘れなく
- 落ち葉・枝などの野外焼却は禁止されています
- 「ポケット労働法2017」を配布
- 地区図書館の臨時休館
- 消火器を設置しましょう
- 官公署
- 「国の教育ローン」土曜・夜間相談会
- たちかわ競輪開催日
12面
- たちかわトライアングルイルミネーション
お手元に届いていますか?
「広報たちかわ」は配布業者を通じて全世帯に戸別配布しています。ご自宅の郵便ポスト等に届いていない場合は、広報プロモーション課までご連絡ください。
目の不自由な方には
「広報たちかわ」の掲載内容を録音したカセットテープ、またはCD〔DAISY(デイジー)規格〕を、ご希望の方に無料でお送りしています。くわしくは広報プロモーション課までお問い合わせください。
関連ファイル
-
2017年11月25日号 (PDF 7.6MB)
-
2017年11月25日号1面 (PDF 866.8KB)
-
2017年11月25日号2面 (PDF 382.2KB)
-
2017年11月25日号3面 (PDF 330.1KB)
-
2017年11月25日号4面 (PDF 738.4KB)
-
2017年11月25日号5面 (PDF 232.2KB)
-
2017年11月25日号6・7面 (PDF 536.0KB)
-
2017年11月25日号8面 (PDF 283.4KB)
-
2017年11月25日号9面 (PDF 315.0KB)
-
2017年11月25日号10面 (PDF 267.1KB)
-
2017年11月25日号11面 (PDF 386.4KB)
-
2017年11月25日号12面 (PDF 3.4MB)
民間事業者が運営しているウェブサイトでもご覧いただけます
「広報たちかわ」は民間事業者が運営している下記ウェブサイトでもご覧いただけます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2744~2747)
電話番号(直通):042-528-4304
ファクス番号:042-521-2653
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係へのお問い合わせフォーム