ここから本文です。
ホーム > 子育て・教育 > 子育て > 保育施設 > 保育施設の概要・一覧等 > 認可保育園・認定こども園(幼保連携型) > 認可保育園・認定こども園(幼保連携型)一覧 > 私立愛光第五保育園
更新日:2016年4月20日
所在地 |
〒190-0013 立川市富士見町7-23-5 |
---|---|
電話 |
042-524-4115 (FAX 042-526-5771) |
設置主体 |
社会福祉法人 愛光学舎 |
「子どものしあわせ」
|
0歳 |
1歳 |
2歳 |
3歳 |
4歳以上 |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
定員人数 |
8 |
20 |
20 |
20 |
42 |
110 |
|
利用時間 |
延長保育 |
---|---|---|
標準時間(11時間) |
7時30分~18時30分 |
18時30分~19時00分 |
短時間(8時間) |
8時00分~16時00分 |
7時30分~8時00分 |
愛光第五保育園は、立川の南口、富士見町団地の中にあり、自然環境にも恵まれ、子どもたちは毎日のお散歩を楽しみに元気に過ごしています。また、園外保育、お米・野菜の栽培等、四季折々に子どもたち・保育士が共に「たのしいね」「うれしいね」と感動できる保育を実践しています。
平成21年12月に新園舎が完成。木立の中の園舎をイメージし、木の温もりが感じられる園舎の中、子どもたちの明るく元気な声が響いています。
地域に根さした保育園として、これからも皆様に愛される保育園でありたいと願っています。
4月 |
入園・進級式、歓迎会、お誕生会 |
---|---|
5月 |
春の遠足(徒歩)、一日動物村、お誕生会 |
6月 |
お誕生会 |
7月 |
七夕祭り、プール開き、夕涼み会、お誕生会 |
8月 |
プール遊び |
9月 |
プール納め、引渡し訓練、敬老の集い、お誕生会 |
10月 |
運動会、秋の遠足、ハロウィン、お誕生会 |
11月 |
芋掘り、焼き芋会、七五三、お誕生会 |
12月 |
クリスマス祝会、お誕生会 |
1月 |
おもちつき、初詣、お正月遊び、お誕生会 |
2月 |
節分会、お誕生会 |
3月 |
ひな祭り、お別れ会、お別れ遠足、卒園式、お誕生会 |
施設長(園長)1人/保育士16人/看護師1人/栄養士3人(調理員兼務)/事務員1人/障害児嘱託1人/非常勤保育士6人/計29人
世帯の住民税、お子さんが入園した年度の4月初日の年齢、利用時間を「保育施設利用者負担額基準額表」に照らし合わせ、市が決定します。第3子以降無料(関連リンクをご参照ください)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください