私立ぽけっとランド立川保育園
- 所在地
- 〒190-0012立川市曙町2-18-15
- 電話
- 042-540-1871(ファクス042-540-1872)
-
設置主体
- 学校法人三幸学園
保育理念
個を受容し共感する中で主体性を育む
保育方針
- 一人ひとりを認め、自分でやろうとする自主性、自立心を培います
- 相手の気持ちも考えられる心を養います
- 子どものその時の気持ちを大切にして、一緒に共有していきます
- 子どもたちが安心して過ごすことのできる生活の場を提供します
- 遊びや生活の実体験から豊かな感性や想像力を育みます
- 「家庭」と連携を密にし、保護者と園の協調を図ります
入所定員
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳以上 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
定員人数 |
6 |
6 |
6 |
6 |
12 |
36 |
利用時間
|
利用時間 |
延長保育 |
---|---|---|
標準時間(11時間) |
7時30分~18時30分 |
18時30分~19時30分 |
短時間(8時間) |
8時30分~16時30分 |
7時30分~8時30分 |
特徴・保育所の紹介
- 保育士養成校に併設されており、イベントなど学生と関わりを持ち、子どもたちの良い刺激となってます
- 幼児クラスは異年齢保育を行っており、思いやりや年上の意識等育むことができます
- 自分で考えたり、友達と考えて遊びを進めていく機会を沢山つくり、子どもたちの発想を大切にしています
- 少人数のため、一人ひとりを大切に、一人ひとりに合わせてじっくり関わりながら保育できます
保育所の年間行事(健診等を除く)
- 4月
- 入園式、保護者会
- 5月
- 個人面談(4~5月)
- 6月
- 歯科検診、虫歯予防デー
- 7月
- 七夕、プール開き、夏祭り
- 8月
- 9月
- お月見
- 10月
- 親子で遊ぼう!、ハロウィン
- 11月
- 遠足
- 12月
- クリスマス会
- 1月
- 2月
- 節分、発表会
- 3月
-
ひなまつり、お別れ会、保護者会
卒園遠足、卒園式
毎月の行事
- お誕生会
- 避難訓練
- 身体測定
保育所概要
- 開設年月:平成29年4月
- 敷地面積:449.16平方メートル
- 建物面積:388.41平方メートル
- 建物構造:鉄骨造9階建て
- 竣工・改修年月:平成28年5月築
- 開所時間:7時30分~19時30分
- 延長保育:あり
- 保育実施年齢:生後57日~5歳児
- 一時預かり・定期利用:なし
関連リンク
地図
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 保育課 入園認定係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1325~1330)
電話番号(直通):042-528-4328
ファクス番号:042-528-4356
子ども家庭部 保育課 入園認定係へのお問い合わせフォーム