ここから本文です。
ホーム > 子育て・教育 > 子育て > 保育施設 > 保育施設の概要・一覧等 > 認可保育園・認定こども園(幼保連携型) > 認可保育園・認定こども園(幼保連携型)一覧 > 私立栄保育園
更新日:2022年7月15日
所在地 | 〒190-0003 立川市栄町3-33-3 |
---|---|
電話番号 | 042-525-0815 (FAX 042-524-8435) |
設置主体 |
社会福祉法人 修敬会 |
|
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳以上 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
定員人数 |
12 |
18 |
20 |
20 |
40 |
110 |
|
利用時間 | 延長保育 |
---|---|---|
標準時間(11時間) |
7時15分~18時15分 |
18時15分~19時15分 |
短時間(8時間) |
8時30分~16時30分 |
7時15分~8時30分 |
4月 |
入園の集い |
---|---|
5月 |
幼児懇談会、交流会 |
6月 |
乳児懇談会、老人介護施設交流,ろう学校交流 3、4、5歳児保育参加 |
7月 |
夏祭り、プール開き、七夕会,笹焼き |
8月 |
5歳児個人面談 |
9月 |
プール納め、老人介護施設交流、ろう学校訪問 |
10月 |
運動会、散歩遠足、秋のバス遠足 0、1、2歳児保育参加 |
11月 |
七五三会食会、2歳児合同保護者会 |
12月 |
クリスマスおたのしみ会、3、4歳児保護者会 |
1月 |
お正月あそびの会、5歳児ファミリークッキングと保護者会 |
2月 |
豆まき、乳児組懇談会、5歳児合同懇談会、懇談会 |
3月 |
お別れ会食会、お別れ遠足、卒園式 |
開設年月:昭和53年4月
敷地面積:1652.85平方メートル
建物面積:1043.82平方メートル
建物構造:鉄筋コンクリート造2階建
竣工・改修年月:令和3年築
開所時間:7時15分~19時15分
延長保育:あり
保育実施年齢:産休明け~5歳児
一時預かり・特定保育:実施(9時00分~17時00分、登録制)/定員5人程度(一時預かりページへ)
施設長(園長)1人/副園長1人/保育士11人/看護師1人/栄養士1人/調理員3人/障害児嘱託1人/11時間開所嘱託(朝・夕)4人/用務員嘱託1人/計23人
世帯の住民税、お子さんが入園した年度の4月初日の年齢、利用時間を「保育施設利用者負担額基準額表」に照らし合わせ、市が決定します。第3子以降無料(関連リンクをご参照ください)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください